徽章資料館:資料室
はじめに |
閲覧にあたっての諸注意とお願い |
館内のご案内 |
皆さんは自分の出身校の校章を覚えておられますか。 |
1
|
当館に残る資料を保存別にそのまま展示していきます。 したがって掲載順序もそれに従います。 |
2
|
基本的に旧制・大学高専・専門学校・高校・中学校・小学校・幼稚園に分類して展示します。 |
3
|
旧制学校のうち小学校で、一群の資料として残っているものを旧制ではなく小学校のカテゴリーに展示します。 |
4
|
分かる範囲で校名を記入し、校名が変わっている場合は新校名を付記します。 |
5
|
校名の分からない校章は「不明」と明記します。 |
6
|
第二・三資料室(バッジ類)において、旧制学校以外で、廃校或は校名が変っている場合は使われていた当時の校名のみ記載します。 |
7
|
画像を同じサイズで処理しているため、大きいものも小さいものも同じように見えています。特殊な大きさの場合はΦ(直径)か縦×横のサイズを単位mmで付記しています。 |
8
|
不明のもので,分類の判断がむずかしいもの,学校以外と思われるものも当館の判断で暫定的にいずれかのカテゴリーに展示します。 |
9
|
広島県以外の学校と分かれば、その国名・都道府県名を付記します。 |
10
|
付記してあるアルファベットと番号は当館の資料上の分類記号で、特別の意味はありません。 |
11
|
各資料室の展示校数は、同案異型、同型異種などの重複展示も含む延べ展示数です。 |
12
|
展示の資料に関してなにか情報かご質問があれば遠慮なく下記あてご連絡ください。 また資料館内の画像の転用・転載をご希望される場合も下記あてご一報ください。 E-mail info@kishodo.co.jp TEL 082-248-0901(代) FAX 082-244-0675 徽章資料館 資料室 |
13
|
資料の判明・修正があれば緑文字で記し、情報やご意見をいただいた方のお名前(敬称略)を各室出口に記載いたします。
|
第6資料室
|
第1資料室:帽章・耳章 | |
旧制学校 |
第一分室〜第四分室 |
大学・高専 | 展示 12校 |
高校 |
第一分室〜第三分室 |
中学校 | 第一分室〜第七分室 |
小学校 |
第一分室〜第五分室 |
幼稚園 | 展示 2校 |
一般 | 展示 3 |
特別展示室1 学生帽について 2005年4月 |
第2資料室:襟章・胸章・学年章・科章・クラス章 | |
旧制学校 | 展示 6校 |
大学・高専 | 展示 32校 |
専門学校 | 第一分室〜第二分室 |
高校 | 第一分室〜第五分室 |
中学校 | 第一分室〜第八分室 |
小学校 | 第一分室〜第三分室 |
幼稚園 | 第一分室〜第二分室 |
第3資料室:応援団・役員章・部章・職員章 |
応援団 | 展示 28校 |
役員章・部章:大学 | 第一分室〜第二分室 |
役員章・部章:高校 | 第一分室〜第五分室 |
役員章・部章:中学校 | 第一分室〜第二分室 |
役員章・部章:小学校 | 展示 8部 |
職員章 | 展示 38校 |
第4資料室:学生服釦 | |
高校 | 第一分室〜第二分室 |
中学校 | 第一分室〜第二分室 |
小学校 | 展示 6校 |
一般 | 展示 1 |
特別展示室2 旧制山陽中学校陶器製学生服釦 2004年7月 |
第5資料室:連盟・協会・団体・会・イベント・会社 | |
公共・連盟・協会 | 第一分室〜第二分室 |
団体・会・イベント | 第一分室〜第四分室 |
会社 | 第一分室〜第二分室 |
第6資料室 |
第7資料室:徽章ネットワーク | |
徽章情報コーナー | |
ビジターズ ルーム | 8校 1団体 |
資料館売店 | |||||
学生帽・白線 | 雑嚢 | 赤白帽 |
2003年1月8日開館
|
All Contents & Copyright (C) 2010 Kisho Museum All
rights reserved
|